美容

Mビューティークリニックのアートメイクの評判は?4Dはできるの?

2019年に新しく開院したMビューティークリニックでは、脱毛などの美容施術以外にアートメイクにも対応しています!

Mビューティークリニックは、医師の指名ができることも大きな特徴です。

「メイクを落とした後でも素敵な素顔を保ちたい!」というときは、アートメイクがぴったりですよ。

眉やリップをアートメイクで色付けしておけば、メイクしているのと同じように美しい形と色が保てます♪

アートメイクで他の人と差をつけてしまいましょう!

 

Mビューティークリニックで受けられるアートメイクの特徴

出典:Mビューティークリニック

Mビューティークリニックは新規開業したばかりの医院ですが、アートメイクを扱うクリニックで経験を積んだ医師が在籍しています。

そのほか、気になる特徴をまとめておきましょう。

特徴

  • アートメイク後のメンテナンスにも対応
  • 4Dストロークに対応
  • 美容室のようなランク制で医師が選べる
  • 他院でアートメイクを受けたときの悩みにも応えてくれる

アートメイクに特化した医師が在籍しているからこそ、最新の技術やさまざまな対応をしてくれますよ。

ランク制やメンテナンス対応も魅力ですね。

 

Mビューティークリニックで受けられるアートメイクのプラン・料金

Mビューティークリニックで対応しているアートメイクの種類は、3種類です。

アイブロウ、アイライン、リップの施術に対応しています。

公式サイトで紹介されているプラン料金は、アイブロウのものです。

プラン 料金(2回分) 指名料 追加料金(メンテナンスなど)
ブロンズアーティスト 78,000円 なし 28,000円
ゴールドアーティスト 128,000円 1万円 48,000円
プラチナアーティスト 148,000円 2万円 58,000円

表にも記載していますが、プランも3つに分かれています。

ブロンズアーティストは、医師指名なしのタイプです。

ゴールドアーティストとプラチナアーティストは、指名ができます。

プラチナアーティストなら、有名アートメイククリニック出身の医師が施術をしてくれますよ♪

 

Mビューティークリニックでアートメイクを受ける流れ

Mビューティークリニックでアートメイクを受けるには、まずカウンセリングを申し込みましょう。

医療脱毛や美容整形などと同じで、まずは無料カウンセリングで話を聞いてもらえます。

主な流れは以下の通りです。

主な流れ

  1. カウンセリングを受ける
  2. デザインを決める
  3. 麻酔をする
  4. 施術をする
  5. アフターカウンセリングを受ける

アートメイクは、医療行為の一種です。施術前に医師のカウンセリングがあります。

肌の状態や希望などをきちんと聞いてもらえますよ。

デザインを決めてから施術するため、思っていたものと違うなどのトラブルも少なめです。

麻酔はクリームを塗るだけなので、痛みもありません。施術時は多少の痛みがありますが、毛を抜く程度と言われます。

きちんとアフターカウンセリングもしてもらえるので安心ですね。

 

Mビューティークリニックで施術を受けた人の口コミはある?

Mビューティークリニックは開院して間もないクリニックのため、まだまだ口コミ数は少なめです。

アートメイクを受けてみた人の口コミはあるのでしょうか?

調べてみました。

美容医療系の口コミサイトでは、以下のような口コミが目立ちます。

主な口コミ

  • アートメイクのデザインが得意なスタッフがいるから選んだ
  • 新規開業でもあるからかカウンセリングが丁寧だった
  • 施術時間はカウンセリングと施術を含めて2〜3時間

アートメイクを受けた人は、眉毛が薄い・左右の形が違うなどの悩みで来院することが多いようです。

メイクの時短を考える人にもぴったりですね。

理想の眉の形を示してくれるだけでなく、しっかり微調整などもしてもらえるようなのでこだわりがある人も嬉しいですよね。

 

Mビューティークリニックでアートメイクを受けるメリット

Mビューティークリニックでアートメイクを受ける場合、どんなメリットが得られるのでしょうか?

特徴的なポイントや、他のクリニックにはない魅力を紹介します!

メリット

  • 眉だけでなくアイラインやリップの施術もできる
  • 医師指名で好みのデザインが可能
  • アクセス良好の都内クリニックで通いやすい
  • 新規開業のクリニックだから予約が取りやすい
  • 4Dストロークに対応
  • 診療時間が長め
  • 症例写真などがネットで見られる

眉だけでなくアイラインやリップの施術もできる

アートメイクの多くは、眉の施術です。

メイクの中でも手軽に済ませたい部分であり、日によって変えることが少ないのが要因でもあるでしょう。

しかし、Mビューティークリニックならアイラインや唇の施術も可能です。

すべての施術をしてしまえば、眉、アイライン、口紅を塗る手間が省けます。

「ファンデーションとマスカラだけで簡単に毎日のメイクを済ませたい」という人にぴったりですね♪

 

医師指名で好みのデザインが可能

Mビューティークリニックのプランは、料金によって医師指名ができます。

つまり、自分で経験豊富かつデザインに対する感覚が合う人を選べるということです。

「趣味が合わない医師でうまくデザインできなかった」などのトラブルが減ります。

指名料はかかりますが、特別に指名したい医師がいるならMビューティークリニックが最適です。

 

アクセス良好の都内クリニックで通いやすい

Mビューティークリニックは新宿にあります。

駅チカで通いやすいエリアのため、都内や近くの県に住んでいるなら便利です。

 

新規開業のクリニックだから予約が取りやすい

Mビューティークリニックが開院したのは2019年11月です。

開院からまだ時間が経過していないため、各種施術の予約が取りやすくなっています♪

スムーズに予約を取りたいと考える人におすすめですね。

 

4Dストロークに対応

特に眉のアートメイクには、複雑なデザインが必要になります。

以前は絵の具で塗りつぶしたようなアートが主流でしたが、最近はまるで毛が生えているような細かいデザインも可能です。

4Dストロークは立体的かつ細かいデザインで、自然な仕上がりを希望する人に向いています。

Mビューティークリニックなら、最新の4Dストロークが利用できてこだわりが強い人にもおすすめです。

 

診療時間が長め

Mビューティークリニックの診療時間は、20時までです。

比較的遅くまで開いているため、仕事帰りなどにも寄れるかもしれませんね。

基本的な施術時間は2〜3時間のため少し早めに入る必要はありそうですが、夕方から施術したいという人にも向いているでしょう。

 

症例写真などがネットで見られる

口コミサイトなどで、Mビューティークリニックの眉アートメイクの症例写真がチェックできました。

それぞれの好みはあるとしても、どんなデザインになるのか心配な人は多いですよね。

あらかじめアフター画像を見ておけば、ある程度仕上がりの雰囲気が想像できます。

実際に施術を受けた人の写真だからこそ、信憑性もありますね。

 

Mビューティークリニックでアートメイクを受けるときの注意点

Mビューティークリニックには、いくつかの注意点もあります。

Mビューティークリニック以外でも気をつけなければならないことはありますが、特に押さえておきたいポイントをまとめました。

注意点

  • 他の美容施術を受けるタイミングに注意
  • 医師指名をする場合は料金が高くなる
  • アイラインやリップの施術は料金や詳細を要確認
  • クリニックは新宿に1つだけ

他の美容施術を受けるタイミングに注意

Mビューティークリニックでは医療脱毛やピーリングなど、他の美容施術も行っています。

アートメイクの他にもいろいろ施術を受けたいと考えているときは、ある程度間隔を開ける必要があります。

他の美容施術とのタイミングによっては、アートメイクの色素が定着しにくいためです。

もし他のクリニックで受けている場合は、カウンセリングで相談しておきましょう。

 

医師指名をする場合は料金が高くなる

眉アートメイクの相場は、8万円前後です。だいたい、2回の施術で8〜10万円が多いでしょう。

しかし、Mビューティークリニックは一番下のブロンズコースでも7万円台になっています。

ゴールド、プラチナなどの医師指名できるプランでは、15万円ほどの料金がかかるものもあります。

つまり、医師指名がしたい場合、他のクリニックより高い料金を支払わなければならないのです。

医師指名はメリットでもありますが、予算を抑えたいのであればデメリットにもつながります。

プランは好きなものを選べるため、予算を抑えたいなら医師指名なしを選びましょう。

 

アイラインやリップの施術は料金や詳細を要確認

Mビューティークリニックの公式サイトで詳しいプラン料金が記載されているのは、眉アートメイクのみです。

アイラインやリップに関する記載はあまりありません。

詳しい料金や内容を知るには、実際にカウンセリングを申し込む必要があります。

料金なら電話だけでも聞ける可能性は高いですが、眉アートメイク以外を求めているなら少し敷居が高いですね。

 

クリニックは新宿に1つだけ

大手チェーンクリニックと異なり、Mビューティークリニックは新宿のみで営業しています。

都内周辺に住む人以外は、アクセスが難しいでしょう。

関西圏や地方に住む人は、ほかのクリニックのほうが通いやすいですね。

 

Mビューティークリニックの気になるQ&A

Mビューティークリニックでアートメイクを受けるときに、気になるポイントを質問形式でまとめました。

参考にしてみてください。

 

施術にはどのくらい時間がかかるの?

Mビューティークリニックで眉アートメイクを受けるには、だいたい2時間30分ほどかかります。

アイラインなら2時間、唇は3時間ほどです。

一日がかりの施術ではないので、スムーズに施術ができますね。

 

整形やタトゥーとはどう違うの?

アートメイクは、1〜2年ほど経つと色が薄くなってきます。

整形やタトゥーのように元に戻らないものではありません。

その時の流行に応じて眉やアイラインの形を変えられるため、長く持つ化粧のような感覚で楽しめます!

 

まとめ

Mビューティークリニックの大きな特徴は、医師選びが自由な点です。

開業間もない時期なら、予約も取りやすいでしょう。

とにかく予算を抑えたいという人も、医師指名をしなければ料金を抑えられます。

どんな人にも対応できる幅広いプランと、最新技術を取り入れた施術が魅力のクリニックですよ♪