美容

ピーチジョンデリケートウォッシュオイルの口コミ!効果と使い方は?

女性にとって最も人に言えない悩みの一つが、デリケートゾーンの臭いではないでしょうか?
事実、ある調査において、約66%近い女性がデリケートゾーンの臭いで悩んでいるという結果が出ています。
なかなか相談できない上に、その悩みは深刻である事が多いですよね。
そんな、女性の悩みであるデリケートゾーンの臭いに効果があると言われている「ピーチジョンデリケートウォッシュオイル」をご存じですか?
あのランジェリーブランドPEACH JOHNがプロデュースしている臭い対策オイルなんです。
デリケートゾーンの臭いに本当に効果があるものなのか、私も実際に購入して確かめてみました!口コミや効果をしっかりとご紹介します。

目次

  1. デリケートゾーンの臭いの5つの原因!
  2. PJデリケートウォッシュオイルを実際に使ってみた口コミ
  3. デリケートウォッシュオイルは他の商品と何が違うの?
  4. デリケートウォッシュオイルの口コミ評判まとめ
  5. 本当に臭いが消える効果はある?いつ使えばよい?
  6. クリアネオとどちらがよい?
  7. まとめ

デリケートゾーンの臭いの5つの原因!

考える人

デリケートゾーンは、特別角質層が薄く刺激を受けやすい個所とされています。
そんなデリケートゾーンの臭いの原因は菌によるものが多く、下記の様な5つの状況がより菌を繁殖させてしまうと言われています。

1.生理中

生理中はナプキン等を使用する事により、通常よりもデリケートゾーンに湿気が溜まりやすい状況になります。
すると雑菌が繁殖しやすくなり、臭いが発生しやすくなってしまうのです。
同じナプキンを長い時間交換せずに付け続けると、臭いを更に悪化させてしまいます。

2.体調不良

体調不良やストレスでも、デリケートゾーンの臭いは発生してしまいます。
これは、膣内を浄化する働きが低下してしまい菌の繁殖を許してしまう事が原因です。

3.汗や匂いの強い食べ物

汗をかくと皮脂が溜まりやすくなり、デリケートゾーンにもにおいの原因菌が繁殖してしまいます。
またニンニク等をたくさん食べると、息や汗の臭いが気になってしまう事がありますよね。
デリケートゾーンも、息や汗と同じく摂取したものの臭いの影響を受けてしまう事があります。

4.洗いすぎ

菌が匂いの原因ならしっかりと洗う事が有効と考える人が多いですが、洗いすぎると逆効果となってしまいます。
角質層が薄く刺激を受けやすいデリケートゾーンは、ゴシゴシと洗ったり肌に合っていない石鹸等を使用するだけでもダメージを受けてしまう事があるのです。
すると結果として、しっかり洗ったはずなのに臭いの原因菌が繁殖してしまう事になってしまいます。

5.体質など

元々の体質により、デリケートゾーンの臭いが気になるといった事もあります。
脇の匂いが気になる「ワキガ」は体質として有名ですが、デリケートゾーンにもワキガと同じ様な症状が出る「すそわきが」と呼ばれる体質による症状があるのです。
このすそわきがの場合にもワキガと同じで、遺伝により症状が現れる事が多いと言われています。
またデリケートゾーンの匂いがいつもと明らかに違う場合には、性感染症の可能性も考えられます。
いつもと違うと感じる時には、早めに病院で診察を受ける様にしましょう。

臭い対策は清潔を保つことが必須!

この様にデリケートゾーンの臭いの原因はいくつか考えられますが、そのほとんどは清潔を保つ事で抑える事が可能です。
しかし日中は、なかなかシャワーやビデを思う様に使用できず清潔を保つのも大変ですよね。
また生理中も、思う様にナプキンの交換ができない場合が多いですよね。

ピーチジョンのデリケートウォッシュオイルなら、簡単で肌に優しく、毎日3分でケアが出来るのが大きなポイントです!

PJデリケートウォッシュオイルを実際に使ってみた口コミ

pjdw-02

私も実は若干すそわきが体質で、、特に生理前とか生理中のあそこの臭いが気になってたので、購入し実際に使ってみました。
口コミや評判通りの効果があるのか、レビューしましたので参考にしてみて下さいね。

ボトルが可愛い!

デリケートウォッシュオイルピーチジョンの製品なので、ボトルが可愛くてお気に入りです。
お風呂場に置いてても可愛い♪
あと、ガラス製ではないので落としても安心です。

成分表のラベルの写真も載せておきます。
pjdw-04
pjdw-05
pjdw-06

デリケートウォッシュオイルの使用感は?

オイルという名前なので、クレンジングオイルみたいな、結構べったりするオイルをイメージしてました。
でも、実際はすごくサラサラで水っぽいローションっぽい感じです。
色は薄いイエローです。

pjdw-03

ほんのりローズの香りがすごくいい香りで、デリケートゾーンがこの匂いになるのか…とちょっとテンション上がりました。笑

デリケートウォッシュオイルの使い方は?

pjwashoil11
デリケートウォッシュオイルはプッシュ式なので、出し過ぎる事が無くて使いやすいです。
1回に2~3プッシュをデリケートゾーンに馴染ませて3分間置いてから洗い流すのですが、さっき言った通り水っぽいサラサラなテクスチャーなので、3プッシュを一気になじませようとすると、失敗してバシャーっと流れてしまいます。笑

なので、私は椅子に座りながら、1プッシュずつ優しく馴染ませています。
時間は結構適当に計っていますが、3分すぎてしまっても、肌に優しいので敏感肌の私も特に肌荒れなどは無かったです。

あと、ごしごしこすったりする必要は無いので注意!
デリケートゾーンをごしごしこするのは、逆効果だそうです。

デリケートウォッシュオイルの効果は?

実際にデリケートウォッシュオイルを使ってみて、2つの効果を感じました!

臭いが消えた!

夜、お風呂で使った翌日から、あの嫌な臭いが消えました。さすがです!
最初は臭い匂いが消えたけど、ローズの香りもしないので、まあそんなものか~と思ってたけど、数日使い続けたらほのかなローズの香りを感じるようになりました。これは嬉しい♪

ナプキンかぶれが収まった

最近暑くてすぐ蒸れたりかぶれたりして痒みが出てたのが、収まりました。
臭いへの効果だけじゃなく保湿効果もあるのかなと。
敏感肌なので、嬉しいです!

定期お届けコースなら初回からずっと15%OFFになるし、初回はおまけもついてくるのでおすすめですよ。

デリケートウォッシュオイルは他の商品と何が違うの?

pjwashoil9

デリケートウォッシュオイルは、有名ブランド「ピーチ・ジョン」の商品ですが、その中でも「PEACH JOHN -BEAUTY- / BEST HIT AWARD2015 / Secret Parts部門」において第一位を獲得した、今大人気の商品だそうです。

数あるデリケートゾーンの臭い対策商品とデリケートウォッシュオイルの大きな違いは、何よりも「オイルである」という点だと思います。
多くの商品は石鹸やクリームで出来ていますので、デリケートゾーンのケアにオイルを使用する事には抵抗があるかもしれません。
オイルと言えば、お化粧を落とすクレンジングのイメージが強いですよね。
まさにそのクレンジングオイルの様に「汚れを浮かせて、こすらずに落とす」と言うのが、デリケートウォッシュオイルのポイントなんです。

デリケートゾーンは大変刺激に弱い部位です。
出来るだけ優しく洗う事が大切なので、オイルの様に汚れを自然に浮かせて洗えるのは理想的な洗い方ですね!

デリケートウォッシュオイルを実際に使用した人の口コミ評判まとめ!

pjwashoil12

WEB口コミにて5点満点中4.5点を獲得した事もある、このデリケートウォッシュオイル。
私の感想も書きましたが、実際に使用した人の口コミもまとめてみました!。

口コミを見て購入。
水のようでベタつかないから石鹸で洗い直す必要無し。
今日初めて使ってみたら、洗い流した時から皮膚が軟らかくなったのを実感。
好みの香りだし容器がガラスじゃないのも良い。
(引用:
http://www.peachjohn.co.jp/pjitem/review/?ITM=1007396&count=20&ir_mode=0&page=2&sort=1)

私にとっては簡単で助かります。
お風呂上がりにクリームを塗る方がめんどくさく感じてしまうので^^;

最初は消臭というよりも「ローズの香りがついている」感覚だったのですが…
2週間ほど使用し続けて、臭いが確実に消えているのに気づきました!
その後2か月ほど使用を続け、気になる匂いはほぼなくなってしまいました。
今は他にも臭いが気になっていた脇とかにも使っています。
こんなに消えてしまうなんて、ビックリ。
(引用:
http://www.cosme.net/product/product_id/10060586/review/504277185)

デリケートゾーン専用オイルって初めて使ったんですが、本当に良かったです!
1週間使用した感想ですが、ブルーデイの嫌な匂いがなくなりました!
さわやかなローズの匂いがすごく癒されます^^
3分待たないといけないので、全身洗う前に使用するといいですね。
本当に良い商品だと思いました☆
(引用:
http://beauty.yahoo.co.jp/beauty/products/10060586/review)

結構良い口コミが多く、効果が無いという口コミがあまり見つかりませんでした!

デリケートウォッシュオイルは本当に臭いが消える効果はある?いつ使えばよい?

先ほども紹介しましたが、デリケートウォッシュオイルは、使い方も至って簡単です。
お風呂の時間に2~3プッシュをデリケートゾーンに馴染ませて、3分程経ったら洗い流すだけ!
こんな簡単なケアで効果が出る、その秘密を紹介します。

「PJ ORGANIC」である

pjwashoil4

PJ OEGANICとは、オーガニック先進国とされるイタリアで生産された商品を扱うブランドです。
ピーチ・ジョンとしても初のオーガニックブランドで、その商品はICEAというオーガニック認証を獲得しています。
このICEAは、オーガニック認証で国際的にも高い信頼のある機関として知られています。
そんなICEAのオーガニック認証を獲得するには、クリアすべき基準が6つあります。

  1. 自然由来成分を95%以上使用する
  2. 動物由来の原料を使用しない
  3. 合成着色料や合成染料を使用しない
  4. 石油由来の成分を使用しない
  5. 遺伝子組み換えの原料を使用しない
  6. 合成シリコンや合成誘導体を使用しない

これらの項目をクリアした商品だけが、ICEAのオーガニック認証を獲得できるのです。
こうしてオーガニック認証を獲得した商品は、まさに自然由来にこだわった商品と言えますよね。
自然由来だからこそ、体に大変優しく刺激も少ないオイルに仕上がっているのです。

浮かせて汚れを落とす

pjwashoil5

デリケートウォッシュオイルは、毎日のシャワー時に使用します。

  1. 2~3プッシュを手にとる
  2. デリケートゾーンに優しく馴染ませる
  3. 3分たったら優しくお湯で洗い流す

このたったの3ステップで、デリケートゾーンの臭いを防いでくれるのです。
ゴシゴシとこすって汚れを落とすのではなく、オイルで自然に汚れを浮かせてお湯で流すので大変肌に優しい洗い方ですよね。
だからこそ、デリケートゾーンの臭いにしっかりと効力を発揮してくれるようです。

優れた保湿力

pjwashoil6

デリケートゾーンも顔等と同じ様に、乾燥してしまうとダメージを受けやすくなってしまいます。
そこでウォッシュオイルには、潤い成分もしっかりと配合して保湿にも優れた商品となりました。
もちろん自然由来の天然保湿成分を使用していますので、刺激を受けやすいデリケートゾーンにも安心して使えます。

  • ハチミツ
  • アロエベラ葉エキス
  • セイヨウイラクサエキス
  • セイヨウハッカ歯エキス
  • アルテア根エキス
  • ゼニアオイエキス

これらの保湿成分がデリケートゾーンの乾燥にしっかりと潤いを与え、ダメージを受けにくくしてくれるのです。

魅力的な香り

pjwashoil7

ウォッシュオイルは、女性らしさをよりアップさせる魅力的な香りに仕上がっています。
この香りには「バラの女王」と呼び声の高い「ダマスクローズオイル」を使用しています。
臭いのケアをしながら女性らしい香りも手に入る、とても嬉しい商品なのです。

このデリケートウォッシュオイルは通常2ヶ月分が\3,500+税+送料\540ですが、2ヶ月毎にお届けする特別定期便だと\2,975+税で送料無料と15%もOFFになる嬉しい特典も用意されています。
特別定期便だと1ヶ月分が約\1,500ちょっとという手頃な価格も嬉しいですね!

クリアネオとどちらがよいの?

pjwashoil8

デリケートゾーンの臭い対策商品として、ウォッシュオイルと並んで有名なのが「クリアネオ」です。
デリケートウォッシュオイルとクリアネオ、どちらが良いのでしょうか!?

クリアネオは、7種類の天然植物エキスを配合した無添加・無香料のクリームです。
臭いの原因菌を殺菌し汗の分泌を抑える商品ですが、その一番の特徴は脇等の「全身に使える」という点ではないでしょうか。

どちらもデリケートゾーンの臭い対策に大変効果のある商品ですが、クリアネオは定期便で1本\4,980+税と少し高め。
デリケートゾーンの匂い対策だけに使用するなら、デリケートウォッシュオイルがおすすめです!

まとめ

pjwashoil9

デリケートゾーンの臭いは、菌の繁殖によるものが多く清潔にして保湿する事が大切です。
デリケートウォッシュオイルは、オイルだからこその優しい洗い方が特長です。
また大変手軽に使用でき、そのお手頃な価格も継続して使い続けられるポイントだと思います。

私のように臭いの悩みを抱えている方は、ぜひ試してみて下さいね!