その他

関西ホテル朝食ランキング5!日本一の人気を誇るバイキングとは?<大阪神戸京都>

旅行の際のホテル選びは重要ですが、あなたはどんな基準でホテルを選んでいますか?

実は今、朝食バイキングでホテルを選ぶ人が増えているんです。

日本全国から旅行者が訪れる関西には、人気のホテル朝食バイキングがたくさんあります。

今回は、それぞれの特徴と共にランキング形式で発表したいと思います!

大阪、神戸、京都に立ち寄る方は要チェックです!

宿泊だけじゃない?ホテルの楽しみは朝食バイキングにあり!

buffet_2
前述の通りホテルの楽しみ方は宿泊だけではありません。

近年ホテル朝食バイキングがこれほどの人気を集める理由はどこにあるのでしょうか?

探ってみましょう。

近年ホテル朝食バイキングに注目が集中!

過去に実施されたアンケートでは、87%もの人が「ホテル朝食バイキングが好き」と答えています。

それには、以下のような理由があります。

  • 好きなものを好きなだけ選んで食べられるから
  • 普段は気軽に食べられない食材や、メニューが並んでいるから
  • 大食いなので、朝食がバイキングだとお腹一杯食べられて嬉しい

ホテルは非日常を味わえる空間なのですが、客室や窓から見える景観やサービスだけではなく、そこに「普段は食べられないような朝食」も加わるとより一層非日常感を楽しむことができるのです。

ホテル朝食バイキングのみの利用もあり?

ホテル朝食バイキングを楽しみたいけれど、宿泊はもっとリーズナブルな所にしたい。

夜移動して朝現地に到着するので朝食のみで利用したいという方もいらっしゃるでしょう。

ホテルの朝食バイキングは、宿泊無しでの利用は可能なのでしょうか?

調べてみるとホテルによって違っているようです。

また、朝食のみの利用が可能なホテルであっても、シーズンによっては利用不可になることもあるようです。

その為、朝食が人気のホテルでは、近場の方もその為だけに宿泊するということがあるようです。

ランキングが高いホテル朝食バイキングの2つの特徴

朝食バイキングの人気ランキングが高いホテルには、どんな秘密が隠されているのでしょうか?

その特徴は大きくは2つあるようです。

食材にこだわりあり

buffet_3

まず食材にこだわっていると言うことがあげられます。

野菜ソムリエの資格を持つシェフが地元のこだわり野菜を選んでいたり、こだわりの調味料を取り寄せて使用していたり、お米の産地にもこだわりがあります。

また、手間暇かけて調理されているので、素材本来の旨味を逃しません。

種類が豊富

buffet_4

朝食が人気のホテルは、その種類が豊富だということがあげられます。

バイキングと言われたのにメニューの品数が少ないとガッカリしてしまいますよね。

「あれも食べたかったのに、満腹でどう頑張っても食べられない!」と思わせるほどの品数がそろっていると、利用者の満足度はグンとアップするのです。

関西のホテル朝食バイキング!人気ランキングベスト5

buffet_5

ではいよいよ、関西で人気のホテル朝食バイキングを発表します。

あなたはどのホテルから試してみますか?

1位:世界一の朝食!神戸北野ホテル


(引用:
http://www.kobe-kitanohotel.co.jp/restaurant/dining/breakfast.html)

日本一を飛び越えて、「世界一の朝食」と言われる神戸北野ホテルのダイニング「イグレック」の朝食です。

朝食というと一般的には「始まり」ですが、ホテルで過ごす時間として考えると「終わり」の時間です。

そのひと時を最高のひと時にしてくれるのが、北野ホテルの朝食なのです。

メニュー


(引用:
http://www.kobe-kitanohotel.co.jp/restaurant/dining/breakfast.html)

朝食はイラスト入りのメニューが用意され、それを見るだけでワクワクします。

最初に提供される「飲むサラダ」という位置づけのこだわりの5種類のジュースは、目にも鮮やかです。

もちろん野菜やフルーツの素材の色。

酵素たっぷりで、青臭さもなく飲みやすいと評判です。

パンはクロワッサンをはじめ全部で6種類、3種類のバターやコンフィチュールと一緒に楽しめます。

これらはもちろん添加物なしの北野ホテルオリジナルのものです。

その他にもフルーツやタピオカオレ、ヨーグルトにハム、半熟卵などこだわりの朝食が続きます。

最後に飲むカフェオレは、コーヒーとこだわりの地元のミルクが別々に運ばれ、自分好みにブレンドできます。

優雅な時間と満足できる朝食は、まさに「世界一の朝食」と言えるでしょう。

神戸北野ホテルの口コミ

  • 朝食という枠を超えていた、最高の朝食でした
  • 味や空間など、とても優雅なひとときを過ごせた

店舗情報

提供時間 7:00~10:00
定休日 無休
所在地 神戸市中央区山本通3-3-20 神戸北野ホテル1F
三宮駅または新神戸駅より徒歩15分
料金

6,500円 (税・サービス料込)

1泊朝食付宿泊:19,000円~ (税・サービス料込) 

※1室2名利用時の1名あたりの料金

※宿泊優先。朝食のみの予約は要問い合せ

2位:トリップアドバイザーで5年連続日本一獲得!ホテルピエナ


かのトリップアドバイザーの「朝食のおいしいホテル」で5年連続1位を獲得しているのが、神戸にあるホテルピエナです。まさしく「日本一の朝食」と言えるでしょう。

メニュー

人気のホテルバイキングでは和定食or洋食バイキングを選択するというところが多い中、こちらでは「和洋食ビュッフェ」となっているので、どちらも同時に楽しむことが可能です。

洋食ならポトフやステーキ、和食なら味噌汁やだし茶漬けなど他にも豊富なメニューが揃っています。

こだわりの自家製、地元の素材

ホテル朝食ビュッフェにこだわりがあるこのホテルは、地元の素材を使い、手間暇かけておいしい朝食を提供しています。

近隣農家の野菜、地元神戸の食パン専門店のパン、兵庫県但馬産こしひかり、淡路島牛乳など、地元の味を堪能することができます。

ドレッシング類も自家製で、朝食に対するそのこだわりは随所に見られます。

一口食べると素材の味が引き立てられ、まさしく何を食べてもおいしい、お腹がいっぱいで全種類食べきれないと嬉しい悲鳴が上がります。

パティシエの手作りスイーツ


(引用:
http://www.piena.co.jp/breakfast/)

また、朝食バイキングに提供されているスイーツも大人気のメニューです。

ホテル1階にある「LUCIOLE(ルシオル)」のパティシエが一つ一つ手作りした厳選スイーツが並んでいます。

サイズこそ小さくなっていますがお味はそのまま。

ルシオルの人気商品「ミルキッシュジャム」を含む15種類の手作りジャムも朝食では食べ放題です。

時間前になるとレストラン前に、朝食待ちの行列ができるほどの人気です。

シーズンによっては数十分待たなければいけないこともあるようなので、注意して下さいね。

ホテルピエナの口コミ

  • 洋食・和食、何を食べても本当においしいです
  • 種類が多すぎて食べきれません。絶対にまた来たい!

店舗情報

提供時間 6:30~10:30(ラストオーダー10:00)
定休日 無休
所在地

神戸市中央区二宮町4-20-5

三宮駅より徒歩7分、新神戸駅より徒歩12分

料金

大人 2,200円(税抜)、小学生以下 1,200円(税抜)

※2歳以下無料

※宿泊客限定

3位:お馴染みのあのスイーツが朝から食べ放題?ホテルケーニヒスクローネ


(引用:
http://www.hkk-kobe.jp/images/specialBreakfast.pdf)

ケーニヒスクローネと言えば、神戸生まれの洋菓子屋さん。

デパ地下でよく見かけますが、ホテル?と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。

実は2013年の12月にオープンした、まだ新しいホテルなのです。

朝の陽射しが心地よい中庭席で、お好みの朝食を好きなだけ楽しむことができます。

サラダや焼きたてパン、新鮮なフルーツはもちろん、ケーキも楽しめるのは洋菓子店ならではですね。

種類豊富なパン


パンはとにかく種類が多く、食事系だけではなくよもぎを使ったものや、シナモンロール、クリームパンなどの甘みがあるパンも豊富です。

盛り付け済みのサラダ

サラダはあらかじめお皿に盛りつけられているので、バイキングでお皿に上手に盛ることが苦手な方には嬉しいサービスです。

和食、洋食が揃っている

卵料理はオーダー後目の前で作り上げてくれます。

もちろんベーコンやソーセージもあります。

その他にも、ビーフシチューやカレーライス、白ごはんにお味噌汁も揃っているので、幅広い年代の方に喜ばれる朝食バイキングですね。

スイーツ食べ放題!

そして、このホテル朝食バイキングの最大の特徴ともいえるデザートは、ケーニヒスクローネのスイーツが食べ放題!

全種類制覇したいけれど、とてもじゃないけど無理!という品数が用意されています。

ケーキの他にもカップデザート、パイなども用意されています。

パンも甘いものが豊富にそろっていますし、デザートも種類がたくさんありますので、スイーツ好きの方に特におすすめのホテル朝食バイキングです。

ホテルケーニヒスクローネの口コミ

  • もっと食べたかったけれど満腹で断念、大満足です!
  • スイーツだけではなく、パンをはじめ全ての朝食がおいしかった

店舗情報

提供時間 7:00~9:00(ラストオーダー9:00)
営業日 朝食のみの利用は月~金曜日(祝日除く)
所在地

神戸市中央区三宮町2-3-10

三宮駅より徒歩10分、元町駅より徒歩5分

料金

大人3,000円(税抜)、小学生2,000円(税抜)

3歳~小学生未満1,000円(税抜)

備考 朝食のみの利用は完全予約制。1日10組限定

 

 4位:朝食評価85点以上獲得!大阪マリオット都ホテル

marriott
(引用元:http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/restaurant/19/breakfast/index.html/?tabid=106937&anchor=1)

大阪マリオット都ホテル19階にあるライブキッチン「COOKA」(クーカ)

JTBのサイトで朝食評価85点以上を獲得しています。

まず驚くのは朝食の選択肢の多さではないでしょうか?

朝食タイプは5種類

ブレックファスト ブッフェスタイル
好きなものを好きなだけ選べるビュッフェ形式
料金:大人3,200円、小学生1,600円(税・サービス料込) ※未就学児無料
アメリカン ブレックファスト
セットになっているので、料理を取りに行くのが面倒な方におすすめ
料金:3,200円(税・サービス料込) ※4歳以上一律
コンチネンタル ブレックファスト
朝は軽めがいいという方におすすめ
料金:2,500円(税・サービス料込) ※4歳以上一律
グッドスタート ブレックファスト
フルーツをたっぷり食べたい方におすすめ

料金:2,800円(税・サービス料込) ※4歳以上一律

和定食
料金:3,200円(税・サービス料込) ※4歳以上一律

 

ビュッフェのメニュー

朝食に合わせて調理しているので、作りたての料理を楽しむことができます。

シリアルだけでも7種類、朝食に合わせて焼き上げられたパンも食パンからバナナブレッド、マフィンにデニッシュなど種類が豊富です。

また、麺類のフォーもあります。

卵料理は日替わりオムレツやスクランブルエッグにフライドエッグ。

ソーセージやハム、ベーコンのミート類、フルーツやヨーグルトと大満足の内容です。

ご飯や味噌汁など和食も用意されていますよ。

キッチンはオープンスタイルのライブキッチンになっており、目の前で調理してもらえるので美味しさも格別です。

大阪マリオット都ホテルの口コミ

  • 朝食バイキングは食べる価値あり!
  • オムレツはたくさんの具材の中から好みのものをココットに入れてシェフに渡すスタイル。出来上がれば持ってきてくれるという嬉しいサービスでした!

店舗情報

提供時間 6:30~10:00(ブッフェ)、6:30~11:00(セットメニュー)
定休日

無休

所在地

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

天王寺駅、阿部野橋駅直結

 

5位:朝がゆ定食はランキング常連!京都ブライトンホテル

京都ブライトンホテルの朝食は、和定食か洋食ビュッフェを選ぶスタイルです。

味や種類はもちろんのこと、スタッフのてきぱき働く様子やサービス内容の評価も高いホテル朝食バイキングです。

和食は京懐石「螢」(ほたる)


和食は「朝がゆ」と前日までに予約が必要なプレミナムな朝食「くじゃく膳」があります。

朝がゆ定食はランキング常連で、創業以来変わらぬ味を守り続けています。

煮びたしやだしまき、しお鮭、香の物、梅干など、やさしい塩加減で朝の胃に嬉しいメニューとなっています。

  • 提供時間:7:00~10:00 (ラストオーダー9:30)
  • 料金:朝がゆ3,200円(税込)、くじゃく膳6,200円(税込)

洋食はテラスレストラン「フェリエ」


(引用:
https://www.brightonhotels.co.jp/kyoto/restaurant/feerie/breakfast/#RestrauntHeader)

洋食はブレックファーストビュッフェで、好きなものを好きなだけ楽しめます。

クロワッサンや豆乳を使ったパンなどは常に10種類以上あり、自家製ジャムが添えられています。

ドレッシングやトッピングが豊富なサラダ、卵料理などがそろっており、デザートは朝食に嬉しい「ヘルシーデザート」が並べられています。

  • 提供時間:7:00~10:30 (ラストオーダー10:00)
  • 料金:3,200円(税込)、子供(4~12歳)1,600円(税込)

 京都ブライトンホテルの口コミ

  • ここを超えるホテルの朝の和定食はないです
  • 洋食ビュッフェはきれいに並べられており、選ぶのが楽しい!

店舗情報

所在地 京都市上京区新町通中立売(御所西)
今出川駅より徒歩8分
定休日 無休

 

さいごに

buffet_7
関西で人気のホテル朝食ランキングをお伝えしました。

各ホテルとも、朝食にかなりのこだわりを持たれていることがわかります。

素材や味へのこだわりが口コミで広がり、皆に愛される人気の朝食になるのですね。

朝からこんなワクワクが待っていれば、旅行がより一層楽しくなりそうです。

次回の旅行でのホテル選びの際は、是非参考になさってくださいね!