その他

ハリネズミがかわいい!一人暮らしのペットとして人気の理由

「私、はりねずみを飼いはじめたの」
「ハリネズミが欲しい」
と言った声を時々聞くことはありませんか?

ハリネズミをペットとして飼う一人暮らしの方が近年徐々に増えてきています。
今回一人暮らしの方が語るハリネズミの魅力やペットとして人気の理由を紹介していきます!

ハリネズミがかわいい!その魅力とは?

では初めにハリネズミを飼っている人の反応を見て行きましょう!↓

可愛いハリネズミ達の写真を見ているだけで、癒やされてしまいます。
そして歩く姿もボーとしてる姿もこんなに愛くるしいんです↓

皆さんの反応を見ているだけで、ハリネズミをペットにしたい理由がわかりますよね(*^^*)
そしてこの可愛いはりねずみさんが、一人暮らしの方に人気の理由を見て行きましょう!

ハリネズミが一人暮らしのペットとして人気の理由?

一人暮らしのお供におすすめの理由を紹介していきます!

夜行性

ハリネズミは夜行性なので、仕事で日中家を開けていても安心できます。
夜仕事から帰ってきてから可愛いハリネズミと遊べると考えると仕事の疲れも吹き飛びますよね♪

経済的に負担が少ない

月にかかる費用は床材と食事。食事の量も少なく、非常にお財布に優しいペットです!
しかし寒さに弱い生き物ですので、冬はペットセーターなどが必要になってくる場合があります。

臭わない

普段からこまめにゲージの掃除をしていれば、そこまで匂う事がありません。
ワンルームでもにおいが気にならないのが魅力といえますよね!

鳴き声がなく、散歩の必要なし

鳴き声がしないので近所迷惑になることはなく、散歩も室内で充分です。

毛色が豊富


日本でよく見られるのはヨツユビハリネズミです。
毛色は種類や交配の組み合わせで90種類以上といわれています。
一般的に見るのはスタンダード(ソルト&ペッパー)といわれる鼻先が黒で針の色が黒と白の混ざった色です。

まとめ

2016-02-16_161357

ハリネズミについて紹介をしていきました!
見ているだけで癒されてしまいます…。本当に可愛いですよね♪
多くの人が心奪われる理由がわかります!

ハリネズミは一人暮らしの方にもおすすめのペットですが、家族のいる方、同棲している方にももちろん人気があります。
一人暮らしの方も、ご家族で住んでいる方も愛情を注いであげたらきっとハリネズミも幸せです★
可愛いハリネズミとの生活をぜひ初めてみてください!

可愛い動物の記事についてはこちらも併せて御覧ください!↓
【亀の種類】実は可愛い!日本・外来種の人気かめ達

フクロウの飼い方!ペットにしたい可愛いふくろうの種類や価格