頭、臭いって言われたことありませんか?
私、ちょっと前まで朝起きると枕がクサイ!ってなってたんですが、もうこれがモロに中年のおっさん臭で凹みました。
なんか痒いし、たまにフケも気になる。
毎日ちゃんと洗ってるのに!!
まだ30代なのにこのニオイ…何でこんなニオイするの!?
とお悩みの方向けに、頭や頭皮が臭いその原因と、私が色々試してみた対策をご紹介します!
目次
頭が臭くなる原因は、頭皮から出る皮脂だった!
頭皮が臭いのは、頭皮から出る皮脂が原因です。
頭皮は、身体の中で一番皮脂量が多く、その量は、私たちが普段気を使っている顔の約3倍だそうです。

この過剰に分泌されている皮脂が酸化したり、雑菌が繁殖したりすることで、頭皮は臭くなります。
食用油も酸化すると、嫌な臭いを発します。
頭皮の皮脂もそれと一緒です。
加齢臭のような臭いがする場合は特に、この皮脂の酸化が原因のことが多いです。
また、皮脂は雑菌の好物なので雑菌が大量に繁殖してしまい、それが元で臭くなります。
昔は臭わなかったのに何で?頭の皮脂が増える原因3つ
ですが、ちょっと前までは臭いがしなかったのに、何で突然?って思いますよね。
それには、以下の3つの理由が考えられます。
理由その1:ホルモンバランスの乱れ
普段、皮脂の量を抑える働きをしているのが、女性ホルモンです。
ですが、
- 加齢
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
- 妊娠
- 出産
などが原因でこのバランスは乱れてしまいます。
女性ホルモンのバランスが乱れ、減少してしまうことで頭皮の皮脂量が増加してしまいます。
理由その2:髪の洗い方が間違っている
シリコンシャンプーが髪に悪いと、一時期話題になりましたが、それにも似ています。
髪の洗い方、使っているシャンプーに問題があることも、理由のひとつです。
- 頭皮を傷つける成分が配合されているシャンプーを使用している
- すすぐときのお湯の温度が高くて、必要な皮脂まで洗い流してしまっている
- すすぎ洗いがすぐ終わる
- 爪でゴシゴシ洗いをして頭皮を傷つけている
- ドライヤーできちんと乾かしきれていない
- 夜洗って、朝も洗う
上記のような洗い方をしている方は、これが頭皮が臭う原因となっていそうです。
皮脂は、多すぎると臭いの原因になりますが、下記の写真のように、ある程度はなくてはいけないものです。

また、すすぎが足りなくてシャンプーがまだ頭皮に残ったままの状態も、雑菌が増える要因のひとつです。
理由その3:紫外線などのダメージによる乾燥
顔や身体の紫外線・乾燥対策はしていても、頭皮は気にしたことないという方も結構いると思います。
ですが、頭は帽子をかぶっていない人であれば、モロに太陽の光を浴びていますよね。
その紫外線量は、顔の約3倍なんだとか。
さらに、エアコンなどで乾燥した部屋にいると、頭皮も乾燥します。
紫外線ダメージを受けたり、乾燥をすると頭皮は自分を守ろうと皮脂を出すようになります。
これが原因で、皮脂が増えてしまうのです。
頭皮のニオイ、どうしたら消えるの!?対策4選
で、この頭皮のにおいは、一体どうやったら消えるの!?
対策を以下に4つ、挙げてみました。
普段の生活を改善する
ストレスや生活習慣の乱れなどで、ホルモンバランスが乱れることは先程お話ししました。
そのホルモンバランスを整えるために、生活習慣の改善を心がけましょう。
- ストレスを抱え込まないようにする
- 栄養バランスの良い食事を摂る
- 質の良い睡眠をとる
- アルコールを飲みすぎない
- 運動や入浴で汗をかく
ニオイを抑える食材を摂る
- 脂肪分の多い肉類
- 乳製品
- インスタント食品
などを摂り過ぎていると、臭いがしやすくなると言われています。
これらを多く摂っているなと思う方は、ニオイを抑える食材も摂るようにしましょう。
ビタミンA・B・C・Eを多く含む緑黄色野菜や、ゴマなどを食べ血液をサラサラにすることで、皮脂の排出が薄くなります。
正しい洗髪をする
そして何より、正しい洗髪をすることが重要です。
- 洗髪の前にブラッシングをして汚れを浮き出させる
- シャンプーの前にお湯で落とす
- シャンプーをしっかり泡立ててから使う
- 指の腹で洗う
- しっかりすすぐ(お湯の温度は40度くらいまでがベスト)
- しっかりと乾かす
難しい…と思う方は、ヘッドスパなどへ行くのも効果的です。
臭い対策グッズを使う
ヘッドスパなんて高くてしょっちゅう通えない、今すぐ効果を出したい!という方は、臭い対策グッズを使ってみるのもいいでしょう。
ですが、ただのヘアスプレーなどで誤魔化しても臭いの元が完全になくなるわけではないので注意が必要です。
おすすめの頭の臭い対策グッズとは?
では、一体どのような消臭グッズが効果的なのでしょうか?
私が色々試してみた結果、今のところ一番効果的だと思ったのは、「クリアハーブミスト」です。

クリアハーブミストは頭皮トラブルに最適!
クリアハーブミストは、製薬会社と共同で開発した頭皮のための美容液です。
私は一時期朝シャンをしていたり、飲み会や残業のあとに帰ってきて疲れてそのまま寝る、というのを繰り返していたせいかいつからか頭皮が臭うようになってきました。
色々調べて、洗いすぎも駄目だし乾燥や紫外線もだめ!ということがわかったんですが…。
顔などは乾燥や紫外線のダメージから守るためにしっかり保湿をしたりしてケアしてあげればいいけど、頭皮ってそういうわけにもいかない。
ヘッドスパにしょっちゅう通うのも無理だし、どうしたらいいのかなと思っていたときに出会ったのが、クリアハーブミストでした。

- 皮脂
- フケ
- かゆみ
などは、頭皮の状態が安定していないということ。
クリアハーブミストは、その状態を根本から解決してくれ、頭皮の状態を健康的にしてくれるというのが私がクリアハーブミストを使ってみようと思ったきっかけでした。
クリアハーブミストが頭皮のにおいを抑える仕組み
頭皮を清潔にする

ニオイ消しや殺菌効果のあるハーブ。
ローズマリーと5種類のフルーツエキスで、乱れた頭皮を整え若々しい肌へ。
頭皮にうるおいを与えて皮脂分泌量を抑える

ローズマリーは保湿・収斂の効果が、そして幻と言われている希少な白ビワには肌を整える効果、炎症を抑える効果があります。
これらの天然保湿成分が頭皮にうるおいをあたえ、乾燥を防ぐので臭いの元である皮脂の分泌量を正常値にしてくれます。
美容成分をたっぷりと与えて、頭皮を健康的にする

美容ハーブの代表・ローズマリーや美容に効果的なフルーツエキス・白ビワエキスなどをたっぷりと与えることによって、頭皮を健康な状態へと導いてくれます。
頭皮も、肌と同じでターンオーバーがあるので、そのターンオーバーの状態を正常にしてくれるんですね。
パラベンや紫外線吸収剤、シリコンなどを使っていない無添加・低刺激なので、安心して使えるのもうれしいポイント。
妊婦さんや、子どもにも使えるので、ありがたいです。
クリアハーブミストを使ってみた口コミ体験談
でも、そんなにたっぷりと栄養を与えたりして大丈夫なの?と不安に思う方の為に、私が実際にクリアハーブミストを使ってみたその体験談をご紹介しますね。
クリアハーブミストを使う前の頭皮のニオイ
クリアハーブミストを使う前に、自分の頭の臭いがどんなもんかニオイを計測してみました。
ちなみに、個人的に一番臭う時間仕事終わりの帰宅後です。
なんかあんまり強くないと思うかもしれませんが3は、「強いにおいを感じるときがある」という判定ですからね…臭いってことです。
写真がブレてるのは、私の動揺の結果だということにしておいてください。
クリアハーブミストのパッケージや外観など
実際に届いたクリアハーブミストは、こんな感じでした!
※画像はクリックで大きくなります!

しっかり、丁寧に梱包されています。

使い方や、実際に使ってみた感想が書かれた紙などが入っています。
さて、クリアハーブミストのプチプチを開けるとこんな感じ。

成分はこのように。
先程ご紹介した植物由来のエキスも入ってますね。

箱を開けると、スプレータイプのボトルが出てきました。

箱ティッシュと比べた大きさはコレくらい。
化粧ポーチには入らないかもしれませんが、カバンには気軽に入れておける大きさなので外出先でも使えそうです。

クリアハーブミストを手にとってみた
クリアハーブミストは頭に直接プッシュしてかければ良いですが、ちょっとだけ手に取ってみました。
2プッシュくらいです。
ハーブの良い香りがしてくるので、なんだかこの匂いだけで女子力上がりそうです。
液体はベタつくこともなくとろっとサラサラしてます。
でも、どこかしっとりとした感じ。
これを実際は朝晩の2回、髪全体がしっとりするくらいに頭にふりかけ指の腹で頭皮をやさしくマッサージするんです!
クリアハーブミストを使って1週間後の頭皮のニオイ
朝晩、画像の通りにマッサージしながらクリアハーブミストを使ってみました。

使っているときは、ハーブの香りのせいか、なんだかリラックスした気分にもなりました。
寝る前とか、すごい良い気分で寝れました。
個人的には、べたつきがないのが本当にうれしいです!
さて、気になる臭いですが1週間後、前と同じ仕事終わりの帰宅後にはかってみました。

1ですよ!
よし!よっしゃー!
つけはじめて3日くらいで、枕のおっさん臭がなくなったので、これは!と思っていましたが、期待以上の成果を見せてくれました。
うれしいです!
まとめ
満足度も91.7%と非常に高いので、リピーターも多いようです。
やはり、頭皮の環境がよくなって原因が根本から解決されるというのが、人気の理由のようです。
また、60日間返金保証や相談窓口もあるので初めての方にも安心ですね。
私のように頭からの異臭をなくしたい方には、一度試してこの気持ちをわかっていただきたいです!