その他

コーンスープアレンジ!インスタントを使った人気・簡単レシピ

コーンスープ

寒い時期に飲みたくなる、温かい「コーンスープ」

外から帰ってきて飲んだ時は、「幸せ~」と言いたくなりますよね♪

今回はそんな「コーンスープ」のアレンジレシピを紹介していきます!

コーンスープアレンジ~インスタントを使った簡単レシピ~

実は様々なアレンジが出来るコーンスープ。

インスタントのコーンスープを使ったアレンジを紹介するので、忙しい時、体をすぐに温めたい時にとても早くて楽です!

是非お試し下さい!

コーンスープアレンジ:ポタージュスープごはん

  • 材料 1人分
  • ご飯・160g
  • コーンスープの素(市販品)・1袋
  • 水煮コーン(冷凍)・大さじ2
  • ピザ用チーズ・15g
  • 塩コショウ・少々
  • 牛乳・80~100ml
  • ドライパセリ・少々
2015-12-04_110807

【作り方】

  1. マグカップにドライパセリ以外の全ての材料を入れる。
  2. ラップをして電子レンジで2分加熱してよく混ぜ、ドライパセリを振る。

(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。
(http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/20121210/01.html)

即席コーンクリームリゾット!!

想像するだけでもフワッと広がるコーンクリームの甘い香りが想像できますよね。

このレシピは電子レンジで作れ、鍋が不要なので洗い物も少なくてすみます。

コーンスープアレンジ:カップスープでアボカドパングラタン

  • 材料 (1人分)
  • アボカド(小) 1個
  • お好きなカップスープ1袋
  • バゲット スライス2枚
  • トマト(小玉) 1個
  • とろけるチーズ適宜
2015-12-04_115145
  1. アボカドは一口サイズ、トマトは8等分、バゲットは厚さ1cm位にスライスしてから一口サイズに切る。
  2. カップスープにお湯を120cc入れて、よく混ぜておき、グラタン皿にバゲットを敷きつめ、スープを半分ほど回しかける。
  3. そのうえにアボカドを並べ、トマトも間隔をあけながらのせ、残りのスープを回しかける。チーズをお好きな量満遍なくのせる。
  4. トースターで7〜8分加熱

そしたらできあがり!(http://cookpad.com/recipe/2411586より引用)

こちらのレシピ、簡単なのに凄いおしゃれに見えますよね!!

アボガドが入るだけでパーティーなどにも出てきそうな一品になりますよね!

その時は誰も、こんな素敵な料理にまさか、インスタントのコーンスープを使用しているとは気づかないと思います!

コーンスープアレンジ:鶏肉の簡単コーンクリーム炒め煮

  • 材料 ( 2 人分 )
  • 鶏もも肉1~1.5枚
  • 塩コショウ少々
  • 小麦粉大さじ1
  • 玉ネギ1/2個
  • ニンジン1/4本
  • カボチャ1/8個
  • サラダ油大さじ1
  • コーンスープの素(市販品)2袋
  • 牛乳200ml
  • 粉チーズ大さじ2
  • 塩コショウ少々
  • ドライパセリ適量
2015-12-04_115929
  1. フライパンにサラダ油を入れて強めの中火にかけ、鶏もも肉の表面に焼き色がつくまで焼く。
  2. 焼き色がついたらフライパンに蓋をし、中に火が通るまで焼く。
  3. 玉ネギ、ニンジン、カボチャを加えて炒め合わせ、全体に炒められたらいったん取り出す。
  4. (2)のフライパンにコーンスープの素と牛乳を入れて火にかけ、トロミがついてきたら粉チーズを加えて混ぜ合わせる。
  5. (2)を戻し入れて混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。
  6. 器に盛り、ドライパセリを振る。

(http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/7acc16d45be738574ed2a9bcb136c1c0.htmlより引用)

クリームシチューのような炒め煮。

これも簡単なのに、食卓で出てきたら「…おお。」と驚いてしまいそうですよね!

どの材料もすぐに手に入れられるものばかり。しかしこんない豪華になるとは信じられないですよね!

まとめ

いかがでしたか?

寒い時に食べたいコーンクリーム。

普通に食べても美味しいのですが、一手間加えるだけ更に美味しくなります!

一人暮らしの方も、家族や恋人と一緒に是非この冬の食卓メニューに加えて見て下さいね♪

レシピに関する記事も合わせて御覧ください!↓

ココアの栄養はダイエット効果がある!?おすすめ口コミレシピ

無印良品おすすめの食品は?買ってよかった!人気の商品ベスト4