その他

【休日することがない…!】真似したい!一人の時間の充実した過ごし方とは?

毎日忙しいけど、いざ休日になったらやる事がない。

遊びたいけど友達も忙しそう。

一日寝て終わる…

そんな方に、充実した休日を過ごせるポイントを紹介していきたいと思います。

休日することがない…!

暇な猫

このような人、結構多いのではないでしょうか?

もちろんこのような休日も良いですが、実はお一人様の休日って案外楽しいですよ!

休日を充実させる為のポイントを見てみましょう。

充実した一人の休日:過ごし方のポイント

OKサインする女性
  • 早起きをする
  • 朝ご飯は休日用に
  • 掃除・洗濯は午前中に行う
  • 趣味・興味ある事に没頭する

休日だからたたくさん寝るぞ!…っと朝寝すぎてしまうと夜寝れなくなり次の日に響いてしまいます。

起床時間のズレは2時間までにしましょう。

またいつも簡単に終わらせてしまう朝食。

休日は少し手をかけてみて下さい。

「あぁ。今日は休日だー♪」と実感する事が出来ますよ!

そして面倒な事は午前中に片づけてしまえば、午後は自由時間になります。

このポイントを押さえて充実した休日にしたいですよね!

充実した休日の過ごし方

散歩中の女性
具体的に充実した休日を過ごしている人は、何をやっているのでしょうか。

ゆっくり音楽やDVD鑑賞

テレビ鑑賞

DVD鑑賞は、おうちでゆっくりお菓子を食べながらする事が出来ますよね♪

お一人様でも、もちろん誰かと一緒でも楽しめちゃうおすすめの趣味です!

読書

自分の世界に行けます(笑)

読書も場所を選ばないので、

  • 喫茶店
  • 自然いっぱいの公園

など、好きな場所でゆっくり楽しみたいものです!

散歩する

犬の散歩
いろいろな景色を見たり、風の音や鳥の声に耳をすませたりすることには、リラックス効果があります。

運動が苦手でも、歩くだけなら気軽にできますよね。

ウォーキングと比べたカロリー消費量は、散歩でも7割から8割ほどあるそうです。

ある程度の運動効果は認められます。

スポーツジムで運動

  • ストレス発散
  • 自分磨き
  • 出会い

出来ちゃいますよ!

ジムに行くのが面倒な方は、家で筋トレをするのも手です。

料理

休日の日は時間をかけて手の込んだ料理を作り、美味しいお酒と一緒に素敵な食事に!

忙しい平日の分もまとめて作ってしまうと楽ですよ♪

キャリアアップを目指す過ごし方も!

キャリアウーマン
上記のように、休日を楽しむ方法もありますが、仕事に熱心な人におすすめな過ごし方もあります!

資格試験の勉強

勉強
現状維持でよいと感じ、試験を受けることさえ諦めてしまう人もたくさんいます。

しかし、資格を取ることで給料が上がる企業も少なくありません。

また、転職することがあれば、履歴書に書ける資格があると自信に繋がります。

現状維持で満足していた時とは異なる世界が見えてくるかもしれませんよ!

副業を始める

リモートワーク
作業をした分だけ収入になる、普通の仕事とほとんど変わらない副業がたくさんあります。

クラウドソーシングと検索してみると、ネット上で簡単にできる募集サイトがいろいろ出てきます。

自分のスキルを活かせる仕事がきっと見つかりますよ!

まとめ

寝起きの女性
いかがでしょうか。

休日はいつもと違うリフレッシュ出来る日です。

是非充実した休日にしてください♪

一人で休日ぶらぶらするなら、是非おすすめの場所も行ってみて下さいね♪↓
絶対おいしいふわふわ天然氷のかき氷屋さんベスト3!【東京・関東編】

【アートアクアリウム・2015】デートで行きたい!金魚が舞うアートアクアリウムの口コミや画像をまとめてみた。